お金の見直し
まずは自分のお金の使い方について
考えてみた
1携帯
2移動費
3食費
4雑費
5交際費
等々
抑えれるとことは抑えるように見直す
ポイントもうまく使いやりくり出来るようにプラスになるように考える
これを考慮した上で考えて実際にやった事を
したにまとめました。
まだの方はコチラからぜひ!!
1 楽天カードをつくる
お買い物は
楽天で買ってポイントゲット
ポイントを有効に活用すると普段でも証券にも使えます
2 楽天銀行の口座開設
楽天カードとの相性を考えて楽天銀行の口座も開設
アプリはコチラ
3 楽天証券の口座つくる
楽天銀行と同時に開設準備して口座を開設
アプリはコチラ
楽天銀行と楽天証券のリンクも設定。
【マネーブリッジ】
楽天証券でのお取引において、預り金不足の解消や、信用保証金維持率の回復等が必要となる場合に、楽天銀行の円普通預金口座から楽天証券のお客さま口座に自動的に振替るサービス
4 マイナンバー登録
(通知カードあればスマホでも)
楽天証券ではマイナンバー登録が必要なので手元に用意しておくと良いと思います。
僕はなかったので役場に行きマイナンバー記載の住民票を送ってマイナンバー登録
無事に開設と連携ができて購入までできました。
参考にさせていただき購入までできました。
月に少しずつ貯蓄
続いては日頃からのお金の見直しについて
必需品の携帯電話
ここが1番の出費。。
毎月8千円から1万円
なので・・
5 楽天モバイルに機種変
楽天モバイルnetwork.mobile.rakuten.co.jp
僕はソフトバンクからの乗り換え バイバイお父さん
電話かけましたが、全くつながらず直接店舗に行きました
こっちのが個人的にはおすすめでスムーズです
特典がある時期に乗り換えするのがおすすめですかね!!
同時に申し込むとよりお得にポイントもゲットできます!!
このアプリもいれとくといいですよ!
ラッキーな事に楽天の基地局も家のそばにあって
楽天回線エリアなので、データ無制限です。
今月特典のポイントがガッツリはいります!