先日庭で念願の焚き火の話
寒いですね!
島は暖かいイメージの方も多いですが、、
しっかり冬は寒いです
庭の草刈りをした庭の草木も一旦成長が落ち着き
庭の雰囲気も良くなってきたので前々からやりたかった
焚き火をやる事にしました!
島に住んでいる以上
焚き火も島のルールに従います。
1消防署へ連絡
焚き火をやるという電話する(許可)
〇〇時〜〇〇時までと伝えへ、バケツを用意する
(最悪火事になってしまった時の保険)
2 ご近所さん挨拶
焚き火をやるという挨拶大事なポイント
そのうちご近所さんも巻き込んで焚き火したい
火のゆらめきと温かさとただただ落ち着きます。
今後は焼き芋したり魚焼いたりします。
日常の生活2#nagasaki #shorts #焚き火 #移住田舎暮らし #離島 - YouTubeyoutube.com
定期的に開催します
+マイルール
- 静寂を楽しむ
- コーヒーで落ち着く
- 星空を眺める
- 動画配信をしてみる(たまに)
おまけ
リンク
今後様々な場面で活躍するであろうサバイバル指南書も購入w
知恵を授かる宝物を得ました
友達のサバイバル動画はコチラです!!
やる時には毎回電話が必要です。
面倒だけど大事。
続く