自己紹介します
「こんにちは、みなさんご存知の畳です」
お世話になっているM子さん宅がなんと綺麗な畳を張り替えるとの事で。。
廃棄になる畳をいただき1箇所板張りになっていた所にはめることにしました。
本職である畳屋さんが家までわざわざ運んでくださりました。
ここがずっーと板張りのままの箇所です。
このままでも良かったけど、やっぱり畳はひきたい!
詳しくはこちら!
個人的に結構頑張った場所です!
畳パズル
畳屋さんからのアドバイスメモをうけて
以前引いた畳パズルに再挑戦します
パズルの結果はこちら!!
畳が埋め尽くされた部屋
すべての畳が埋まりました、畳自体は古いけど、いい感じになりました!
裸足が気持ちいい、所々軋む音もまた味があってまた良い。
最初はこんな感じでしたよ!まだ読んでない方はこちらから
さらに広く開放的に、夏は涼しく、冬はきっと寒そうな空間!
ヨガするにもいい感じになってきました
朝ヨガをして、畳の掃除機をかけて僕の1日が始まります。
最近なんか修行みたいな生活スタイルですw
畳屋さんのご好意で、今後状態いい畳が出たら連絡くれるそうです。。笑
畳は定期的に雑巾でからぶきしてメンテナンスがいいそうです。
※市販で売られている畳拭きはいろんな成分があるみたいであんまりおすすめはしないみたいです
現場からは以上です。
〜おまけ〜
先日、ご飯会にお招きしていただき
食事の前と後に高校1年生とゲーム対決。
ウイイレ 2017
久しぶりだけど体は(指)は覚えていて
楽しかったー! 昔のゲームは面白い!!
リンク
リンク
またすぐに新しいのが出そうだ。。
モニターとゲーム機を古民家にも置こうかしら?w
続く