おはようございます
ついに移動の朝です
旅の終わりの足音が聞こえてきました
(自分の中でとりあえず決めた期限。)
朝、女子チームをお見送りをして
コーヒーを飲みながらのんびり自分時間。
鹿児島から戻ってきてから1週間。
お世話になりました!!
10時半
アジトチームが迎えにきてくれました
今から仲間探し?!
平戸へ向かいます!
ほんと世話になりました!!ありがとー!!
またすぐきますw
雲仙、島原も今後に生息していると思います
気になる方は遊びにきてね!
さて長髪男3人旅のスタートです。
目的地は平戸てことのみ
現時点泊まるところも決めていませんwまずは腹ごしらえですね!
11月22日にオープンしたばかりのパン屋さんへ
店内には焼きたてのパンの匂いが広がります
どれも美味しそうばパンばかり
迷いに迷い3つ購入!
お立ち寄りの際はぜひここのパン屋さんも寄ってみてね
大村市まだ未開拓な地
今度はここに遊びに、会いたい人に会いに来よう。
車内の音楽は中森明菜が流れ
ゆったりとした車内
波佐見焼をみたい!ってなり
寄り道をして波佐見の方へ向かいます
何やら雰囲気良さげな場所に到着しました
ナイスチョイス!!
しかし!!!
何店舗かあるお店は全部休み。。
水曜日は休みみたいなのでお気をつけください
またリベンジですね!
近くに駄菓子屋さんを発見!今の駄菓子屋は小洒落ています
コンビニで先程の駄菓子屋で買った
ハイパーヨーヨーをやる
モヤモヤさまぁーずみたいなゆるさw
いつぶりだヨーヨーをやったのは。。
犬の散歩たる技があったができず。。
さて移動再開!!平戸大橋
初めまして、こんにちは平戸。
天気が良くてよかったー
移動の時は晴に限るw
道中ゲストハウスの予約を済ませ
今日はここでお世話になることに
普段1人で転々としているので3人でゲストハウスに入るのは貴重かも。。
雲仙で出会った女の子も合流して
本日このゲストハウスは貸切になりましたw
1つ1つが可愛い
色合い形。
センスがいいゲストハウスは自然とくつろげる。
ここは共同スペース
ご飯を食べたり、作業をしたりできます。
共同キッチン
奥にはトイレとお風呂あります。
古民家ゲストハウスはやっぱりいいね!
寝床である2階に行ってみましょう!雰囲気いいね
キシキシなる階段も味がある。こじんまり秘密基地みたいな
いいかんじの寝床。1番奥は個室にもなってました!
洗面台と隣にはトイレもあるので
わざわざ下に行かなくてもいいみたいですよ!天井の装飾のドライフラワーもいい
準備を整えて一旦下にへ
気になる本がありました。
参考にしながら今後の生き方の知恵にしようと思う。
ゲストハウスのオーナーさんから近くの
探索ルートを教えてもらったのでみんなで行ってみる。
青空に生える教会は美しい
教会の裏にあるコーヒー屋さんも行くも
定休日。。
水曜日に移動の際はお気をつけください
ちなみにここにいきたかった。。
ここも次回リベンジ!!
矢印に導かれるまま。階段を下っていきます。
ここらしい。。
うーん?って感じでしたw
口がコーヒーの口なので
コーヒーを求めて、街ブラ探索
古い建物は
かっこいいそして憧れ。少し雨が降ってきましたね。。
おっ
良さげなコーヒー屋さん発見。
レトロな雰囲気。店内にはいろんな種類のフィギアがゴチャゴチャした感じ好き。
久々の移動で疲れた。。
休憩です。
美味しいコーヒーをありがとうございました。
日も落ちてすっかり暗くなりました
雨の中
引き続き探索してみます
ここも今度泊まってみたいゲストハウス。
ゲストハウスの周りには飲食店が少ないのですが
(定休日水曜日の呪い)ここが気になったので入店
わかめうどん
1人でご飯だとこうなっていきますよね。。w
食後に友達の知人にたまたま街でばったり!
なんというご縁でしょうか!
足湯で足を休めて
なんかここの足湯はぬるぬるするw
こうゆう成分なのか不安になりゲストハウスに戻る
夜はみんなと真面目にくだらない話で盛り上がる
今を全力で楽しむこと
続く